2013/06/20

輪廻


輪廻と転生について考えていた。輪廻のイメージは信じることができるのに、前世や来世、生まれ変わり、というリアリティで思考すると、とたんに回路がずれるというのか、しっくりこなくなる。これが自分が宗教に、心の底からは踏み込めない理由のひとつになっている。では自分の信じられる輪廻とは。ダヴィンチはこんな言葉を残している。

『手に触れた水は最後に過ぎ去ったもので、これからやってくる最初のものである。現在という時も、同じようなものである』

この言葉は「過去も未来も現在に含まれている」と言うよりは、切実さがある。実際に水は、触れて、見て、匂って、味わって、飲んで、出して。そういう身近なものだから。

【水循環】太陽エネルギーを主因として引き起こされる、地球における継続的な水の循環のこと。固相・液相・気相間で相互に状態を変化させながら、蒸発・降水・地表流・土壌への浸透などを経て、水は地球上を絶えず循環している。from wikipedia

たとえば、今まさにこの瞬間に降っているこの雨の一粒は、卑弥呼が髪を洗った水かもしれないし、これから福島の原子炉に注入される冷却水かもしれない。かもしれないではなくて、検証できないだけで、まさに、そう。検証できないものは、検証できないからこそ、在り続ける存在になりえるわけで、現在に落ちる一滴の水は、過去や未来の記憶を含む、大海を飲みこむ全体の一部なのだから、ダヴィンチの言っていることは、そういうことだと思う。


分の感覚で育っている輪廻のイメージ(像)は、この水循環がもっとも近い。人間の心も、水のようなものだと思う。死者の声を記憶しているし、未来を映し出しているし、たえず形を変えて、相を変えて、循環して、今、この瞬間に在る。太陽のエネルギーや、月の引力、地球の磁場、宇宙の磁場。人間など眼中にない世界の力によって、水も心も、絶えず影響を受け続けて、だからこそ生き生き生き生きて、死に死に死に死んで、循環している。肉体が消滅しても、魂が在るという表現は、一滴の水を考えるだけで、すんなり筋が通る。






0 件のコメント:

コメントを投稿