2013/02/24

ガニング・ロックス


ワイエスの『ガニング・ロックス』gunning rocksという作品。タイトルのガニング・ロックスは男の名前かなと誰しもが思うが、そうではなく、メイン州のワイエスの家の沖合にある人を寄せ付けない岩礁、島の名前。

男の名前はウォルターアンダーソン。粗野で無口で人付き合いが苦手な漁師。ワイエスはこのタイトルの習作の段階では一枚目は海辺の風景を描き、二枚目の習作は海辺に向かって背中を向けるウォルター・アンダーソンが突然登場して、彼の素描を経て、最終的には肖像画として完成させてしまう。タイトルは変えていない。なぜならワイエスにとっては、人を近づけない危険な岩礁ガニング・ロックスは、この孤高な男の横顔に相違ないから。

「素晴らしいものを見つけると私は、それをある別の思い出に直ちに結びつけてしまう。私の眼の前に存在する場面は、他の主題の広大な世界に向かって開くひとつの窓でしかないのである。絵を超越したものを私は目指しているのだ。もしそうでなかったら、すべてはあまりにも簡単だ」
 
「私の作品を身辺の風物を描いた描写主義だという人びとがいる。私はそういう人びとをその作品が描かれた場所へ案内することにしている。すると彼らは決まって失望する。彼らの想像していたような風景はどこにもないからだ」
 
アンドリュー・ワイエス

実際、一枚目の海辺の習作もガニング・ロックスではなかったそうだ。ワイエスの凄みはその匠(たくみ)にあるのだけど、その腕を使って表現しようとした世界、手を伸ばそうとしたものの遠みに僕は興味がある。ワイエスのリアリティは目の前にあるものを目の前にあるように描くことではなく、目の前にあるものを通して喚起されていく、合わせ鏡のような彼の内なる世界の影と光のこと、その写実。それは、それを感じたワイエスにしか、ほんとうはわからないはず。だけどちゃんと伝わってくるのは、彼の深い眼差しと、人知をこえた術(すべ)があるからで、換言すれば、深い眼差しによって、術(すべ)が人知を超えるからだと思う。




0 件のコメント:

コメントを投稿